当サイトはプロモーションが含まれています
マネーフォワードを使えば、わざわざ手書き家計簿をつけなくても、自動で家計簿が作れます。
僕はそれにより、毎月支出が6万円下がり、生活がかなり楽になりました。
貯金したい、節約したいそんな方はマネーフォワードを使う価値ありです。
マネーフォワードMEで何ができる?【家計簿アプリ】
実際の画面でスクショ付きで解説していきます。
①自動で家計簿をつけてくれる
最初に設定をしておけば、毎月自動で家計簿をつけてくれます。項目ごとに分けられるから、何にお金を使ってるかが一目瞭然。
僕の設定してる項目は「aimの設定項目」を見てね!
家賃やガスなどの光熱費を設定してるよ
・住宅
→家賃・地代
→光熱費
税金や奨学金などの支出項目!
・税・社会保険
→健康保険
→奨学金
個人的なお金はここで管理してる:D
・交際費(プライベート用)
→雑費
→食費
→日用品費
→特別費
→被服費
フリーランスなので、仕事で使う系はここで!
・その他(事業用)
→通信費
→交際費
→ツール類
→消耗品費
→交通費
→雑費書籍
②レシートを撮って家計簿をつけられる
レシートをもらってそのまま写真に撮って、項目に分ければ完了です。
レシートを紙に書き出すよりも何倍も時短になるよ!
③口座やカードが連携できる
銀行口座やクレジットカードを連携しておけば、スマホでいつでも残高が見れます。
これでわざわざコンビニ行かなくていい:D
マネーフォワードMEの最大メリットは「無料」で使えるところ【有料版と比較】
マネーフォワードは基本無料なのもいいところ。
じゃあ無料と有料の一番の違いはというと、連携数ですね。
基本的な機能は一緒で、銀行口座や証券口座・クレジットカードなどを連携すると、自動的に家計簿をつけてくれます。
たくさん連携して管理したい!という方は、一旦無料を試してから有料に切り替えるのがおすすめです。
マネーフォワードの無料と有料の違いは?
もう一つ、無料は過去1年前までのデータしか見れません。
それ以上を見るには、有料版にする必要があります。
なので、1年くらい使ってみて、もし過去分も見たいなと思った時に有料にしてみるのもありです。
僕はスクショしたりして取っておいてるよ
一人暮らしだけど家計簿は必要か?
節約・貯金がしたい方は、家計簿は必要です。
何にお金を使ったのかわからないけど、給料日前にはお金がないという時ありませんか?
使ったお金を知っておくだけで、浪費がわかり、結果的に無理なく節約ができちゃうんです。
ノートに家計簿をつけるのもありですが、それだと書く時間も、間違ったときに修正するのも大変ですよね。
マネーフォワードを使えば、寝てる時でも仕事で忙しい時でも自動で作ってくれます。
アプリを使って、家計管理も貯金も節約も楽にやっていきましょう!
というわけで、この記事は以上です!