当サイトはプロモーションが含まれています

ブログのジャンルってどうやって決めるんだろう…しかも稼げるジャンルなんてあるのかな?ブロガーのジャンル選定方法を教えてほしいな
aim吹き出し
書いた人aim[あいむ]
ブログ歴3年、ラジオ歴1年。毎月5桁の収益がブログで発生しています。ミニマルなものが好きで、現在はミニマリストとして暮らし中。

この記事では「ブログのジャンルの決め方」・「初心者が避けるべきジャンル」がわかります。

aim吹き出し

しっかり最後まで読んで、自分に合うジャンルを探してみてくださいね!

ブログのジャンルの決め方は「興味・競合・案件」の3つが重なるところ

ブログのジャンルの決め方は「興味・競合・案件」の3つが重なるところ

ブログのジャンルが決まらない方は、以下のように分けて考えてみてください。

  • 自分の興味(好き)のあるジャンルか
  • その興味のあるものに競合はいないか
  • その興味のあるものに案件はあるか

上記の3つを考えつつ、ジャンルを考えてみましょう。

それぞれの具体的な考え方ややり方は、後述していきますので、このまま読み進めてください。

aim吹き出し

自分が無理なく書けるジャンルを探しましょう!

ブログジャンルの決め方①:興味があるか

ブログジャンルの決め方①:興味があるか

自分の興味のあるものや好きなものから見つけましょう。

というのも、好きなものでないと、ブログで一番大切な「継続」ができなくなってしまうからです。

ブログは長期的に伸びていくものなので、しっかり読んで「好き」を絞っていきましょう。

自分の興味がある・好きなことで絞る

まずは、思いつくものをとことんメモ帳に書き出してみましょう。以下のとおり考えてみてください。

  • 自分が今興味があることは?
  • 自分が好きだとときめくものは?
  • 自分が今取り組んでいる趣味は?

項目それぞれ埋めてみましょう。

例えば、僕の場合なら以下のとおりです。

  • ミニマリスト・シンプルライフ
  • シンプルな雑貨・自由な働き方
  • 読書・Youtubeを見ること・寝ること・筋トレ

パッと思いついたことを書いてみましたが、特に正解はないので書き出してみてください。

それでも中々手が進まない方は、次に進んでください。

実は自分の過去の経験も活かせる

過去の自分の経験を書き出してみましょう。

例えば、以下のとおりです。

  • 新卒5ヶ月で退職した経験
  • 20代前半で転職を2回した経験
  • 汚部屋暮らしでGと共同生活していた経験

これらにプラスして、「その経験からどう変わったか」を考えてみましょう。

  • 第二新卒枠を活用して未経験でIT業界へ転職した実績
  • 短期離職でも給料を上げていった実績
  • 断捨離をして服を1着のミニマリストになった経験

上記の例のようにとりあえずとことん書き出してみてください。

あくまで経験は自分にとっては当たり前のことでも、今まさに同じ境遇の人には知りたい内容なので、自身

ブログジャンルの決め方②:ライバル(競合)が少ないか

ブログジャンルの決め方②:ライバル(競合)が少ないか

次は気になるジャンルにライバルが少ないかです。

ライバルが多いとレッドーオーシャンといわれ、今から参入してもまったく思うような結果が出にくいです。

掛け算で考える

基本的にどのジャンルでもライバルはいます。

ダイエット関連でも転職関連でも暮らし関連でも、ほとんど先駆者はいるのですが、その中で唯一無二になる方法は「掛け算をしていく」です。

例えば、暮らし関連を具体例にすると下記のとおりです。

  • 暮らし × 捨て活 × せどり(メルカリ)
  • 暮らし × 時短レシピ × 節約
  • 暮らし × ミニマリスト × インテリア

上記のとおりです。

1つのジャンルだとライバルがたくさんいますが、複数のキーワードを組み合わせると、唯一無二の存在になりライバルが少なくなります。

ただ、絞りすぎると読んでもらえなくなるんじゃ…と思うかもしれませんが、大丈夫です。

僕がやっているラジオが例なのですが、ユーザー数が少ないラジオアプリ+ミニマリスト関連の放送でも600人近くの方にフォローいただいています。

>>aimのミニマルラジオ

基本的には、自分の得意や好きなものをかけ合わせて、ジャンルを絞りましょう。

ブログジャンルの決め方③:案件(売るもの)があるか

ブログジャンルの決め方③:案件(売るもの)があるか

ブログジャンルを決める3つ目の考え方は「売るもの・案件を知る」。

というのも、先に売るものを決めることによって、収益化を狙った記事が書けるようになるからです。

ここも深掘りして、解説していきますね。

必ず売りたいものは決めておく

ブログを運営するには、必ず最終的に売るものを決めておくことが最重要です。

なぜなら、下記のとおりブログは大きく分けて2つの記事で成り立っているからです。

売りたいものがしっかり決めて、収益になる記事を書いておき、あとは集客するための記事をたくさん書いていきます。

ちなみに商品の探し方は次で解説していきますね。

広告は必ず複数見ておく

売るものを探すならASPです。

ASPとはブロガーと企業の仲介をしてくれる会社で、色々な広告(商品)があります。

ASPは複数ありまして、例えば以下のとおりです。

  • A8.net:ど定番です。必ず登録しておきましょう。
  • バリューコマース:案件が幅広い。EC周りに強めです。
  • afb:こちらもど定番です。

ブログを始めたての方向けに、下記の記事をまとめていますので、合わせて読んでみてください。

注意が必要なブログの4ジャンル

注意が必要なブログの4ジャンル

ジャンルを選ぶ時には注意が必要なYMYLというものがあります。

具体的には、以下とおりです。

YMYLはYour Money or Your Life の頭文字を取った略称で、お金や健康などのジャンルを示すGoogleの検索品質評価ガイドラインに登場する言葉
引用:YMYLの意味と対象ジャンル

つまりお金や健康などのジャンルは初心者にはおすすめしません。

なぜなら専門性も必要ですし、競合が多くレッドオーシャンになっているため、ライバルが多く今から参入するのは大変だからです。

自分がやりたいジャンルがYMYLではないか確認する場合は、下記の記事が参考になりますので、合わせて読んでみてください。

>>対象ジャンル

まとめ:ブログジャンルは3つを意識して決めよう

まとめ:ブログジャンルは3つを意識して決めよう

ジャンルを選ぶ方法は以下のとおりです。

  • 興味があるか
  • 競合が少ないか
  • 案件があるか

上記を考えた上で、ジャンルを絞っていきましょう。

そしてジャンルを選んだら、ASPから商品を探してくださいね。

aim吹き出し

まだASPに登録してない方は、下記の記事を参考にしてください!

ちなみにまだブログを始めてない方は、下記の記事を参考にブログを始めてみてください。