当サイトはプロモーションが含まれています

HSP気質だけど、合う仕事があるんだろうか…色々敏感になってしまって、続けられる自信がない

HSPだと、些細なことでも敏感になってしまいますよね。

ですが、それがいい面もあります。

僕もHSPでかなり20代前半のころは苦労しました。

ですが、そこからこの記事で書いてあることをやっただけで、自分に合う仕事が見つかり、気づけば3年近く働けています。

そんなHSPさんでも、自分の強みを理解して、無理せず働ける仕事の探し方を書いていきます。

【HSP】仕事探す時の3つのコツと注意点

【HSP】仕事探す時の3つのコツと注意点

繊細さんが仕事を探す時は、以下のポイントをチェックです。

  • 生活費が稼げる仕事
  • 苦手・嫌な仕事
  • 人と接することが少ない仕事

詳しく紹介しますね。

①生活費が稼げる仕事

まず1つ目は、「最低限生活費が稼げる仕事」です。

お金の不安はなくしておかないと、暮らしていくだけでいっぱいいっぱいになってしまうから。

例えば、家賃や光熱費といったお金が月に10万円かかっていたとします。

それがわかれば、時給1000円のバイトを「1日8時間×約12日」やるだけで、最低限生活ができますよね。

まずは、生活費が稼げるか?これを知った上で、仕事を探すと選択肢の幅も広がっていきます。

②人と接することが少ない仕事

2つ目は、「人と接することが少ない仕事」です。

人の変化に敏感だからこそ、人と関わると疲れてしまうこともありますよね。

営業/接客業/コールセンターなど

意外と人と関わることが多い仕事もあるんです。

なので、できるだけ避けつつ、自分の仕事に集中できる仕事がおすすめです。

③嫌な仕事の逆を考える

3つ目は、「嫌な仕事の逆を考える」です。

今まで仕事をしてきた中で、「これはイヤだ」と思う仕事の反対を考えると、合う仕事が見つけやすくなります。

例えば、僕の場合は、以下のように考えました↓

  • アットホームな会社
     →あっさりした人間関係
  • スピード感を求められる仕事
     →定時作業や納期に時間がある仕事
  • 不特定多数と常にかかわる仕事
     →毎日同じ場所に出勤する仕事

社会人なんだから我慢しないと…は、少し今の時代とはずれていると思っています。

多種多様な仕事があるからこそ、自分で仕事選ぶくらいでOKです。

HSPは相手の気持ちがよくわかる【ヒント:強みを活かす】

HSPは相手の気持ちがよくわかる【ヒント:強みを活かす】

繊細さんだからこその強みを活かせる仕事がおすすめ。

相手の気持ちが汲み取りやすかったりと、ポジティブな面が多いので、次で詳しく紹介しますね。

HSPの仕事で活かせる強み

HSPだからこそ、活かせる強みは以下のとおり↓

  • 感情をくみ取れるので、共感力が高い
  • 変化に気づきやすいので、気配りができる
  • 想像力があるので、クリエイティブ力が高い
  • 細かいところに気づきやすい
  • コツコツ努力をすることができる

実際、僕の周りを見た感じ、上記のような強みを持ってる方が多かったです。

コツコツタイプなら「プログラミング」とか、共感力なら「ブログやSNS」、クリエイティブなら「イラストやデザイン」といった感じですね。

この強みを活かしつつ、仕事を探すと、合う仕事を見つけやすくなってきます。

合う仕事がありませんでした【自分の強みを知る】

合う仕事がありませんでした【でも譲れない条件は必須】

HSPと知らずに生活していた時は「合う仕事」が見つかりませんでした。

HSPとわかっていれば、強みも引き出せたと思うんですけどね…

ただ今思うのは、自分を知る「きっかけ」さえあればよかったなと。

自分が将来どうしたいか、これを知ることでもっと自分にあう仕事ができます。

キャリア相談で悩みを相談する

キャリア相談を受けると、自分の強みや向いてる仕事が見えてきます。

というのも、転職エージェントとは違い、あくまで『目標を立てて、これからどうするか』に焦点をあててくれるから。

つまり、自分が「本当にどういう仕事が向いてるのか」を知るきっかけになるということ。

ちなみに僕が受けたのは、ポジウィルキャリアというサービスです。

転職を考えたとしても、自分にあう仕事ってわからないですよね。

このポジウィルキャリアは、自分の将来を考えた上で、今やるべきことや仕事といった悩みを解決してくれるものです。

無料のクオリティではないほど、親身になって悩み相談ができるので、「自分に向いてる仕事がわからない」といった方は、とりあえず相談日時を予約だけでもしておきましょう。

詳しく実際に受けた感想や相談までの流れを、下記の記事でまとめてますので、合わせてみてみてください。

aim吹き出し

というわけで、この記事は以上です!